【読書の街】伊勢崎市図書館の協力で毎月、市内4図書館の図書・CD・DVDの予約ランキング一覧を掲載。同時に図書館のイベントや取り組みも紹介します。情報はinfo@press-isesaki.com
【写真】2年前の新春図書館寄席で落語を披露する伊勢崎市出身の落語家・春風亭勢朝さん(今年度は1月20日開催。詳細はこちら


伊勢崎市・赤堀・あずま・境の伊勢崎市内4図書館のイベント、各種ランキングや新着本を隔週で紹介しています。

★12月の図書貸し出し上位3冊 (全館共通)
〇一般
 1位(18回) マスカレード・ナイト(東野圭吾著)
 2位(14回) 四十歳、未婚出産(垣谷美雨著)
 2位(14回) すぐ死ぬんだから(内館牧子著)
〇児童
 1位(16回) 深海のサバイバル(ト(ゴムドリco.文、韓賢東絵)
 2位(15回) おしりたんてい(トロルさく、え)
 2位(15回) おしりたんてい あやうしたんていじむしょ(トロルさく、え)

★CD予約待ち上位3点 (全館共通 1/7調べ)
 1位(52人待ち) BOOTLEG(米津玄師)
 2位(40人待ち) 初恋(宇多田ヒカル)
 3位(22人待ち) 青春のエキサイトメント(あいみょん)

★お薦め新着本(ほか新着資料はこちら)
〇最高の入浴法(早坂信哉著)
入り方をちょっと変えるだけで、血流アップ&自律神経が整う!入浴の健康効果について解説し、疲労回復のための入浴法、医学的に正しい温泉の入り方などを紹介。
〇ちびまる子ちゃんの整理整とん(さくらももこキャラクター原作、沼田晶弘監修) 【子ども向け】
いらないものを手ばなす、ものの置き場所を決める…。整理整とんのコツやワザを、ちびまる子ちゃんのキャラクターたちと一緒に楽しく学びましょう。

★注目イベント
▼伊勢崎市図書館
〇新春図書館寄席 / 1月20日(日) 午後1時30分〜(開場は午後0時30分)
  伊勢崎市出身の落語家・春風亭勢朝さんによる落語を披露。
  座席数は120席(先着順)で、満席の際は立ち見となります。
  申し込み不要、会場は伊勢崎市図書館2階学習室。

▼あずま図書館
〇糸井千恵美 銅版画展 / 1月9日(水)〜2月10日(日)

※毎月開催の読み聞かせやその他イベントは図書館ホームページをご覧ください
(伊勢崎市図書館で12月15日〜23日まで開かれた、『大伊勢崎計画図』などの近代伊勢崎の礎を築いた石川泰三の関連資料展)

伊勢崎市・赤堀・あずま・境の伊勢崎市内4図書館のイベント、各種ランキングや新着本を隔週で紹介しています。

★図書予約待ちトップ5 (全館共通 12/17調べ)
1位(81人待ち) 沈黙のパレード(東野圭吾著)
2位(51人待ち) 大家さんと僕(矢部太郎著)
3位(37人待ち) かがみの孤城(辻村深月著)
4位(35人待ち) 未来(湊かなえ著)
5位(34人待ち) すぐ死ぬんだから(内館牧子著)

★DVD予約待ちトップ3 (全館共通 12/17調べ)
1位(26人待ち) グレイテスト・ショーマン(マイケル・グレイシー監督)
2位(24人待ち) 美女と野獣(実写版)(ビル・コンドン監督)
3位(15人待ち) orange−オレンジ−(橋本光二郎監督)


★お薦め新着本(ほか新着本はこちら)
〇損する顔得する顔(山口真美著)
銀行員はなぜ「銀行員顔」?「美白」は好感度を下げる?心理学、顔・身体学の専門家が、誤解だらけの「顔」の秘密を明らかにする。
〇ひろって調べる落ち葉のずかん(安田守写真文、中川重年監修) 【児童向け】
落ち葉を調べるのに役立つ!身近にあるもの、特徴的なものなど、260種の落ち葉を写真とともに紹介。

★注目イベント
▼伊勢崎市図書館
New 新春図書館寄席 / 1月20日(日) 午後1時30分〜

▼あずま図書館
〇糸井千恵美 銅版画展 / 1月9日(水)〜2月10日(日)

※毎月開催の読み聞かせやその他イベントは図書館ホームページをご覧ください

(11月23日に開催された図書館FESTIVAL2018の絵本作家岡田よしたかさん講演会)

伊勢崎市・赤堀・あずま・境の伊勢崎市内4図書館の各イベント、予約待ちランキングや新着本を隔週で紹介しています。

★11月の図書貸し出しトップ3 (全館共通)
〇一般
 1位(17回) 九十歳。何がめでたい(佐藤愛子著)
 2位(14回) 死神刑事(デカ)(大倉崇裕著)
 2位(14回) 危険なビーナス(東野圭吾著)
〇児童
 1位(19回) おしりたんてい ププッきえたおべんとうのなぞ!(トロルさく、え)
 2位(17回) おしりたんてい かいとうVSたんてい(トロルさく、え)
 3位(16回) おしりたんてい ププッおしりたんていがふたりいる!? (トロルさく、え)

★CD予約待ちトップ3 (全館共通 12/4調べ)
 1位(45人待ち) BOOTLEG(米津玄師)
 2位(44人待ち) 初恋(宇多田ヒカル)
 3位(22人待ち) 海のOh,Yeah!!(サザンオールスターズ)

★おすすめの新着本
 【大人向け】 だから私はメイクする(劇団雌猫著)
  コスメオタク、アイドルオタク、バリキャリOL、元アイドル…。総勢15人の女たちが、普段は明かしていない自分の「美意識」を綴る。
 【子ども向け】 ぜったいぜったいあけちゃダメッ!!(アンディー・リー作、ヒース・マッケンジー絵)
  世界一たいくつな絵本なんだ…。絶対めくっちゃダメ!1匹のモンスターが、あの手この手でめくらせないようにする、「ダメ」と言われるほどめくりたくなる不思議な絵本。
1…  5  6  7